あらたなブログ 引きこもりの生活

対人恐怖症で引きこもっています。

チョコレート研究の寄り道

こんにちは、あらたなです。

 

バレンタインデー近づいてきた事もあって、最近はチョコレートばかり作っています。

今のところ、一応オリジナルで2種類のチョコレートを作りましたが、それ以外のも思いつきでいくつか作りました。

今回はそれをまとめて紹介していきます。

 

 

ラムレーズン入りトリュフチョコレート

一つ目はラムレーズン入りのチョコレートです。

f:id:aratananews:20200212210724j:image

湯煎したチョコレートに泡だてた生クリーム、ラム酒を入れて、その後砕いたナッツ類(アーモンドや胡桃)を混ぜ込みます。分量は適当でいいです。

大きめのラムレーズンを、上記の混ぜ込んだチョコレートでくるみ、丸めた後にアーモンドプードルを表面につけました。

 

見た目は多少適当ですが、味はかなり美味しいです。ラム酒の香りとレーズンの甘みがチョコレートの高級感を高め、ナッツ類が香ばしさと食感を与えています。

 

ラム酒が多く入っているので、かなり大人の味付けになりました。子供にはキツイかもしれませんが、お酒好きには嬉しいチョコレートだと思います。

 

クリームチーズマーマレードのせチョコレート

二つ目は見た目重視で、チョコレートにクリームチーズマーマレードを載せてみました。

f:id:aratananews:20200212210745j:image

余りのチョコレートを使ったので、ラム酒と生クリームが入っています。

チョコレートとクリームチーズの相性が意外と良くて驚きました。クリームチーズは濃厚なイメージがあったので、チョコレートと合わせると味が濃すぎるかと思ったのですが、クリームチーズの酸味がうまくチョコレートを引き立ててくれます。

 

今度はクリームチーズをたっぷり使ったチョコレートを作ってみたいです。

 

 

グレープフルーツのチョコレートピール

3つ目は先日も使ったグレープフルーツの残りで作ったピールです。

f:id:aratananews:20200212211016j:image

グレープフルーツのピールは母が作っていたので、そこにチョコレートをコーティングしました。

グレープフルーツは苦いイメージですが、ピールにする際に砂糖を多く使っているのでかなり甘いです。なので今回はビターチョコレートを使いました。

 

皮を使っているので、あまりグレープフルーツの味はしませんが、実を使うよりも香りが強いです。

果物を乾燥させているので、ドライフルーツが好きな人にはおすすめです。

 

 

まとめ

今回のチョコレートは思いつきで適用に作ったものなので、あまり参考にならないかもしれませんが、何かの役に立つといいです。

 

読んでくださりありがとうございました。

グレープフルーツのチョコレート掛け

こんにちは、あらたなです。

 

先日はラズベリーでチョコレートを作りましたが、今回はグレープフルーツを使ったチョコレートスイーツに挑戦しました。

 

今回作ったのは、

焼きグレープフルーツのチョコレートがけ

です。

f:id:aratananews:20200209184026j:image

材料はチョコレートとグレープフルーツの2つだけです。今回はルビーグレープフルーツを使いました。

食材の分量は適当で良いですが、グレープフルーツ50gに対してチョコレートは10gくらいが良いと思います。

 

作り方も凄く簡単です。

まずはココット皿などの耐熱皿にグレープフルーツを入れて、その上にチョコレートを載せます。

あとはオーブンやトースターで200度で5分ほど焼けば完成です!(目安はカラメルの様なツンとした匂いが出た後くらいです。)

 

写真の様にチョコレートが軽く焦げるくらいの方が美味しいです。

写真の状態だとチョコレートが溶けていない様に見えますが、スプーンで突けば直ぐに崩れて溶けていきます。

 

 

今回の出来は85点です。

グレープフルーツの酸味とチョコレートの甘みが絶妙に合って凄く美味しかったです。

温かいグレープフルーツですが爽やかな酸味があって、溶けてより濃厚になったチョコレートによってさらに際立っています。

 

この前作ったラズベリーチョコレートよりも簡単で早く作れ、おやつにもデザートにもおすすめです。

 

今回のチョコレートも持ち運びには向きませんが、簡単で美味しいので、グレープフルーツ好きな人は是非作ってみてください。

 

 

読んでくださりありがとうございました。

 

前回のラズベリーチョコレートはこちら!

aratananews.hateblo.jp

 

 

ラズベリーチョコレート バレンタインデー用チョコレート研究

こんにちは、あらたなです。

 

2月最大のイベント、バレンタインデーが近づいてきました。

貰う渡す共に予定も経験も無い私ですが、せっかくのバレンタインデーに向けて、いくつかチョコレートを作っていこうと思っています。

 

ただ1つ問題なことに、私はあまりチョコレートが好きではありません。特に濃厚でビターなチョコレートは苦手です。

チョコレート自体が苦いですし、味も濃くて、ただ溶かしただけのチョコレートだと、私の様に苦手な人はかなりキツイと思います。

 

 

なので私の作るチョコレートは、甘さや酸味があって食べやすいものを目標に作っていきます。

今回は1回目ということで私自身が好きでよく使う、ラズベリーを使ったチョコレートを作ってみました。

f:id:aratananews:20200207211742j:image

今回は素人なりに模索し、作ってみた結果を書いていきます。

 

今回作るチョコレートのイメージは、

「チョコレートの中にラズベリーのソースが入っていて、噛んだ瞬間にチョコレートが溢れ出す。」

みたいな感じが目標です。

 

まず最低限の材料ということで、

を用意しました。

 

ラズベリーのソースをチョコレートの中に入れる方法として、家で出来るのは凍らせてチョコレートでコーティングするくらいしか思いつきませんでした。

 

 

まず最初にラズベリーを火にかけ、煮詰めたら網でこして種を取り除きます。

次に生クリームを泡だて、少しずつ混ぜていきました。生クリーム無しも試したのですが、最終的にラズベリー100gに対して生クリーム25gくらいを入れました。

f:id:aratananews:20200207211957j:image

砂糖も入れた方がいいと思います。チョコレートが甘いとはいえ、ラズベリーの酸味はかなり強いです。私の場合はラズベリー100gに砂糖10gを入れました。

砂糖の量は個人の好みや使うチョコレートによって変えてもいいともいます。

 

こうして作ったラズベリーのソースを、小さめの型に入れて凍らせました。

f:id:aratananews:20200207212013j:image

 

 

一方のチョコレートは、湯煎したものをそのまま使ったり、生クリームを混ぜてみたりしました。ラム酒も入れてみました。

チョコレートだけで作ると、冷やし固めた時にかなり硬くなるので、ラズベリーソースを入れやすいです。

 

ですが生クリームを入れた方が柔らかくて、味も美味しいと感じました。

また、生クリーム無しでラム酒を入れるとチョコレートがうまく混ざりませんでした。上手なやり方が有るのかもしれませんが、今のところ見つかりませんでした。

 

最終的にはチョコレート100gに対して、

泡だてた生クリームを小さじ4

ラム酒を小さじ3

くらいがちょうどいいと思います。

 

 

あとはできたチョコレートを薄く型に流し込み、冷凍庫で固めます。その後凍らせたラズベリーソースを乗せて、またチョコレートをかけてコーティングしました。

f:id:aratananews:20200207215914j:image

チョコレートは温かい状態でかけるので、急がないとラズベリーソースが溶けてしまいます。チョコレートを入れたら急いで均し、直ぐに冷凍庫に入れてください。

 

チョコレートが固まったら冷蔵庫に移し、ラズベリーソースのみが溶けたら完成です!

 

こうして完成したものがこちらです。

f:id:aratananews:20200207211742j:image

なんとなく上にオレンジマーマレードを載せてみました。多少見た目が良くなりました。

右のものは少しラズベリーソースが飛び出してしまいました。

 

 

個人的な今回の出来は90点です!

チョコレートを口に入れて噛んだ瞬間にラズベリーソースが溢れ出して甘みと酸味が混ざり合います。

濃厚な味でもさっぱりしていて、チョコレートが苦手な私でも凄く美味しく食べられます。

生クリームを入れましたが固さも十分にあって、目標としていた割った瞬間のジューシーさも再現出来ました。

 

チョコレートとラズベリーソースの味のバランスもかなり良く出来たと思います。

ラズベリーもチョコレートも味が独特で、喉に残る様な濃さが有るのですが、少しの生クリームでかなり調和が取れました。

 

欠点としては見栄えが微妙なところと、保存に冷蔵庫が必要なことだと思います。

 

特に保存については、外で誰かに渡すにはかなり難しいです。チョコレートが溶けてしまうとラズベリーソースが飛び出してしまうので、ずっと冷やし続けなければいけません。

バレンタインデーの季節の朝ならば大丈夫そうですが、電車などに乗る場合はどうしても保冷剤が必要になります。

 

とはいえ味はかなり美味しいです。

プロの人が考えればもっと美味しくなるのでしょうが、家でオリジナルで作った割には美味しく出来たと自負しています。

皆さんのバレンタインチョコ作りに少しでも参考になると嬉しいです。

 

 

読んでくださりありがとうございました。

同性愛者の方と面談しました!

こんにちは、あらたなです。

 

先月、鬱病などの検診のため、昔入院していた病院に行きました。

その時に色々とありました。色々の部分は本当に色々あって、言いたくないことも色々とあるので割愛します。

その結果、同性愛者の男性と話す機会がありました。

 

その方は私より年上の方で、今は鬱病などで辞めたそうですが、少し前までは働いていたそうです。

 

私も自分の性別について悩んでいたので、お互いに共感できると思い、2人で1時間ほど話しました。

 

お互いの苦労話だったり、趣味だったり、生活のことや仕事の事など色々な事を話しました。

そんな中で彼に、

「君と俺は似ているけれど本質は違うね。」

と言われた事がすごく印象的でした。

 

実際にはもう少し違う言い方でしたが、恋愛関係について話している時に、お互いの恋愛対象の事で言われた事です。

 

少し考えれば分かる事ですが、私の場合は、

男の体だけど、女性として異性の男性が好きな訳で、

彼の場合、

男性として同性の男性が好きだという事です。

 

もちろんこれは個人的な恋愛感なので、性同一性障害や同性愛の一般的な考えという訳では無いですが、確かに二つは違うと実感しました。

 

 

勝手な意見ですが、そう考えると恋愛的な意味では性同一性障害トランスジェンダーの方が厳しいと思います。

同性愛者の方は同じ同性愛者の方という明確な恋愛可能な対象がいます。

 

一方で私の価値観だと、男性の自分を女性としてみてくれる男性という、存在しない人間が恋愛対象な訳です。

これも個人的な価値観で、他の方がどう思っているかは分かりませんが、少なくとも私にとっては恋愛可能な対象がいないという事です。

 

私がもしも、女顔や女装の似合う顔ならば可能性は有るかもしれません。しかし私の顔や体型はどう見ても男性のそれです。

男前という訳では無く、体も顔も大きくて、美しくも可愛らしくもありません。

 

改めて自分の恋愛は終わってると実感します。

 

 

あとはお互いの経験についても話しました。

同性愛者の彼は、仕事の関係者の方に告白したそうです。

周りに隠し続けている私とは真逆です。凄いとは思いますが、いい判断だっったとは思えません。

結果、振られてしまった上に、周りに伝わって、多くの人と距離ができてしまい、今は鬱病になって仕事も辞めることになったそうです。

 

同性に告白されて、拒絶するのは一種当たり前だとはわかっています。ですが最低限個人のプライバシーとして、周りに話すのは違うとは違うと思います。

 

この記事の内容は本人に確認をとって書いていますが、性別などの繊細な事柄は他人が軽々しく話していい事ではありません。

 

彼と似た立場の人間としては、個人の恋愛観については、受け入れなくてもいいので、そっとしておいて欲しいです。

 

 

今回彼と話しましたが、なにかが改善したり、分かったりはしませんでしたが、悩みを共有した事で多少は気持ちが楽になりました。

孤独感が薄くなりました。

人と関わるのは嫌いですが、今回は良い経験になりました。

 

ちなみに私の事は恋愛対象になるのかと聞いたら、

「アイドルみたいなイケメンが好きだからムリ!」

と言われました。残念!

 

 

読んでくださりありがとうございました。

寂しい節分 豆まきの思い出

こんにちは、あらたなです。

 

ついさっき気付いたのですが、今日は節分ですよね。母が豆まき用のお菓子を出して初めて思い出しました。

お正月やクリスマスに比べて影の薄いイベントで、ニュースなどでも聞かなかったので、完全に忘れていました。

 

我が家には受験生がいるので、お刺身の様な生物は無し。なので今日の夜は恵方巻きでは無くてグラタンでした。

 

豆まきも袋で小分けされている豆のお菓子と飴をまくだけです。母と一緒にテンション低く、

「鬼は〜外、福は〜内」

と言いました。少し恥ずかしかったです。

 

 

昔は節分をすごく楽しみにしていたので、比べるとどうしても歳をとったなと思ってしまいます。

子供の頃は毎年家で豆まきならぬお菓子まきをしたのでお菓子が大量に貰え、しかも大好きなお刺身を大量に食べれる一年の中でもトップレベルに好きなイベントでした。

 

小学生の頃は学校でも豆まきをした思い出があります。クラスメイトとお菓子を取り合ったり交換したりしました。

 

そして一番の思い出は、妹と豆をぶつけ合ったことです。

雪合戦みたいに本気で投げ合いました。痛かったですし、掃除も大変でしたが、それでも凄く楽しかったです。

今はほとんど会話もしませんが、昔は一緒に暴れまわりました。凄く懐かしく感じます。

 

 

それに比べて最近はイベント時になにもしなくなりました。

この前のクリスマスもツリーは飾りませんでしたし、今年はお雛様も飾らないつもりです。

私自身はイベントなどで飾り付けするのは面倒だと感じるタイプですが、行事やイベントから離れていくと思うと少し寂しいですね。

 

最近は料理を良くするので、今後は食べ物くらいはイベントに合わせてみようと思いました。

恵方巻きも、受験シーズンが終わったらやろうと思います。

 

 

ちなみに今年の豆まきの成果はこんな感じです。意外と多くGET出来ました。

f:id:aratananews:20200203195122j:image

 

 

読んでくださりありがとうございました。

今月のブログ記録 2020年1月

こんにちは、あらたなです。

 

早くも2020年になってから1ヶ月目が終わりました。

一年の計は元旦にあり

と言いますが、一月ごとにブログの振り返りをしている私としては、一月に今年の目標を達成できるか、が勝負だと思っています。

 

というわけで、今月もブログの振り返りをしていきます。

f:id:aratananews:20200131183015j:image

今月のブログのアクセス数は377でした。

かなり低い数字です。新年早々幸先が悪いですよね。

月別のアクセス数で考えると過去最低だったと思います。

理由としては、毎月2回くらいある、突然アクセス数が増える日が今月は無かったからだと思います。週ごとのアクセス数は特別低いという訳では有りませんでした。

 

とはいえ結局アクセスが低かったので、かなりショックです。来月はもっと頑張りたいです。

 

 

一方、今年の目標としてあげていた、

2日に1回のブログ投稿

はギリギリ達成できました!

この記事の投稿で、今月の投稿数は15回になります。

アクセス数自体は低いですが、取り敢えず今月は目標達成です。

 

ブログを書く習慣も少しずつ戻ってきたので、来月からもこのペース以上を心掛けて頑張っていきます。

 

来月にはバレンタインデーがあります。

それに合わせて、いくつかチョコレートを作ろうと思っています。美味しくできたらブログにも載せるつもりなので、良かったら読んでみてください。

 

読んでくださりありがとうございました。

引きこもり2年経過、変化した生活習慣

こんにちは、あらたなです。

 

引きこもり始めて2年が経過し、ニート生活ももうすぐ2年目が終わります。

そして最近、自分が色々なものを失ってきていると実感する機会がありましたらありました。

 

そんな引きこもり生活を続ける中で、生活習慣も健全な学生の頃とは明らかに変化しました。

 

 

なので今回は、引きこもりの2年間での私の生活の変化を書いていこうと思います。

 

 

睡眠時間

引きこもって1番変化したのは睡眠時間です。

学生時代の頃は、家を7時に出なければいけなかったので、6時ごろには起床する必要がありました。なのでそれに合わせて、12時前後には布団に入るようにしていました。

 

ですが今は早く起きる必要がありません。

そうなると、どうしても遅寝遅起きしてしまいます。

最近は夜中の2時以降に寝て、朝は9時前後に起きています。日によっては11時ごろまで布団の中にいます。しかもやることはいつもスマホで読書や動画鑑賞です。

そして毎晩布団に入ると、夜更かしや目の酷使を後悔して、そのくせ次の日には忘れます。

今日もきっと同じことをするのでしょう。

 

 

食事

次に変化したのは食事、特に昼食です。

学生時代、昼食は基本給食か弁当でした。しかも私は体も大きいので、お昼は毎日たくさん食べていました。なので夜のちょうどいい時間帯にお腹が空きます。

 

ですが、引きこもりになり毎日昼食を家で食べるようになりました。

そうなると昼食は基本有り合わせで適当に食べるようになりました。量も昔に比べると少ない時が多いです。

なので夕方の4時、5時くらいになるとお腹が空いてきて、お菓子やパンを食べるようになってしまいました。

 

さらには、最近は夜食も多く食べるようになりました。夕食の時間が変わらないにもかかわらず夜更かしするようになったので、寝る前にお腹が空きます。

よく食パンやグラノーラを食べています。

 

 

運動不足

今一番気にしているのが運動不足です。

最近は全くと言っていいほど運動していません。学生時代から運動は好きでは有りませんでしたが、学校の行き帰りでかなり歩いていました。

ですが今は家から出てすらいません。運動なんて家の中を歩く程度です。

 

背が高いお陰か外見的には太っているわけではありません。ですがお腹は出ていますし、筋肉はなく脂肪ばかりです。

今後少しずつ太りそうです。

 

 

歯磨き

一方で引きこもるようになってから改善された面もあります。その一つが歯磨きです。

 

歯医者は引きこもりのにとってはかなりの強敵です。虫歯になれば必ず行かなければいけない場所であり、一度の治療で終わらず何度も行く場合が多いです。

歯医者に行きたくない!

その一心で1日3回しっかりと歯磨きしています。最近はフロス(糸ようじ)も使うようになりました。

 

部屋の掃除

引きこもりの部屋というとなんとなく汚く散らかっているイメージでしたが、私の場合は昔よりも片付いています。

学生時代に比べて時間に余裕が有りますし、自分の部屋で過ごす時間も多くなりました。

なので今では毎日部屋の掃除をしています。

 

昔と違って今では毎日布団は畳みますし、掃除機もかけています。部屋も散らかっていませんし、週一で拭き掃除もしています。

 

掃除をしっかりする様になってからは鼻水やくしゃみなどが減りました。それに部屋が綺麗だと多少気持ちもスッキリします。

 

 

今後の課題

やはり1番改善しなければいけないのは運動不足です。

ですが私は運動が嫌いで、特に筋トレとランニングは大っ嫌いです。運動しなきゃと思っていますが、やる気が全く起きません。

モチベーションを上げる何かを見つけたいと思います。

 

 

 

読んでくださりありがとうございました。