あらたなブログ 引きこもりの生活

対人恐怖症で引きこもっています。

大学芋を作りました

こんにちは、あらたなです。

 

先日祖母からサツマイモを貰いました。すでに蒸してありそのままでも食べられます。

祖母から貰うサツマイモは何故かいつも美味しいです。普通のサツマイモよりも凄く甘くて美味しいです。

なんでも太陽の当たる場所に置いておくと甘みが増すそうです。本当かどうか分かりませんが。

 

というわけで今回は貰ったサツマイモで大学芋を作りました。

今回は蒸したサツマイモを使うので、普通の大学芋とは少し違います。

f:id:aratananews:20190910183945j:image

 

材料

  • サツマイモ   300g
  • サラダ油   適量

タレ

  • 砂糖   大さじ2
  • みりん   大さじ2
  • しょうゆ   大さじ1
  • 塩   少々
  • 黒ごま   適量

 

作り方 (蒸し方)

1.   サツマイモをしっかりと洗う。

2.   水を入れた蒸し器にサツマイモを入れる。

3.   強火で沸騰させる。

4.   沸騰したら弱火にして、30分ほど蒸らす。(大きさによって調節が必要)

5.   竹串が刺さるようになったら火を止めてサツマイモを取り出し冷ましておく。

作り方 (大学芋)

6.   蒸したサツマイモを3cm程度に乱切りにする。

f:id:aratananews:20190910105311j:image

7.   フライパンか揚げ物用の鍋にサラダ油を入れ、強めの強火で揚げる。揚がったら余分な油を落とす。(写真の様な網が無ければキッチンペーパーで拭き取る)

f:id:aratananews:20190910104504j:image
f:id:aratananews:20190910104828j:image

8.   別のフライパンにタレの材料を入れて中火で熱し、一煮立ちしたら揚げたサツマイモを入れる。

とろみが付いてタレがサツマイモに絡んだら黒ごまをかけて完成。(今回は普通のごまを使いました。)

f:id:aratananews:20190910105253j:image

 

蒸し器がない場合は電子レンジで出来ます。ラップや新聞紙で包んで1番低いワット数で20〜30分です。

今の電子レンジでは専用のボタンが有り、重さを測って自動で蒸してくれるそうです。

サツマイモは崩れやすくなっているので、タレと絡める時は気をつけてください。

 

 

折角なので完成した出来立てを食べてみました。

熱々でホクホクしていて、すごく柔らかいです。蒸したのでサツマイモの甘みがすごいでています。普通の大学芋は表面がパリッとしているので、食感が全然違います。

表面のパリッ を失った代わりに中のホクホク感と味の濃厚さが高まっています。

それにタレの味もよく絡んでいて、味がしっかり付いています。普通に作る大学芋よりも味が染み込んでいます。

 

冷蔵庫で冷やしても全然美味しいです。味が濃いので冷たくても味が弱くなりません。

私は冷やしてから食べる方が好きです。

 

もうすぐ秋でサツマイモが大量に出回ります。サツマイモが余った時は是非作ってみてください。

私も次はパリっとした方の大学芋を作ります。

 

 

読んでくださりありがとうございました。

 

引きこもりニートの夏休み

今週のお題「夏を振り返る」

 

こんにちは、あらたなです。

今週のお題が「夏を振り返る」なので、私の夏について振り返ってみようと思います。

 

とはいえ、この夏は特に思い出に残る様なことはしませんでした。

シャドーボックスを作って、ブログを書いて、パスタを茹でて過ごしました。あとはボーッと本読んだりしていたらいつのまにか夏休みが終わっていました。

 

旅行するどころか市内から全く出ていません。

海やプール、お祭りなどの夏らしいところへも行きませんでした。

引きこもりだから当たり前かもしれませんが、あまり羨まれるような夏ではなかったと思います。

 

多くの人は私なんかとは比べ物にならないくらい良い夏を過ごしたんじゃないでしょうか?

ですが私はこの夏に結構満足しています。

 

 

今までの夏休みは、基本的に宿題を答えを見ながら写して、あとは適当にゲームして過ごしてきました。特に目標も持たず、ダラダラとして1日が終わります。

それに友達もあまりいなかったので遊びに行ったりもしませんでした。家族とは旅行に行く事もありましたが楽しい思い出は特にありません。

 

一方今年の夏はやる事がそれなりにありました。ほぼ毎日、少しとはいえブログを書きましたし、シャドーボックスも何日もかけて作ります。2つともこの夏で少し成長出来たと思います。

 

それにブログのネタを探すために周りを見ながら生活していました。

今までは周りにあるもの全てがつまらなく見えたのですが、よく見てみると意外と面白そうと思えてきます。

その中でいくつかの物には挑戦してみました。これからも色々な事をやってみるつもりです。

 

 

 

このように私にとってこの夏は今まで以上に充実していました。もちろん反省点もあります。

もっと外に出れば良かったとか、ブログとかをもっと真剣にやるべきだったとか、色々出来たと後悔しています。

ですが引きこもりニートの私には時間だけはあります。ほとんどの人が夏休みが終わり、自由が減ったのに対して私は全く変わっていません。今でも1日中暇な状態です。

 

 

 

まだまだ暑いですがもうすぐ秋が来ます。

私にとってはあまり大きな変化ではありませんが、確実に時間が失われていきます。

悔いが残らないようにと言うには今までの後悔が多すぎます。

全力でって言っても、何をすれば良いのか?何をしたいのか?する意味があるのか?そもそも生きてる意味があるのか?色々と分かりません。

 

それでも程々に、最低限、やると決めたことだけはやり切ります。それを意識してこれからを過ごしていきます。

 

という事でこの夏は80点くらいですね。

 

読んでくださりありがとうございました。

 

 

今週のブログ 一応過去最高記録

こんにちは、あらたなです。

 

ついに9月も1週間が終わりました。

今週はブログ、料理、シャドーボックスしかしていません。

外にもほとんど出ていません。現在働いておらず、小遣いなどももちろん貰っていないのでお金は出来るだけ使いたくはないからです。外に出るとどうしても使ってしまいますよね。

 

となると家に引きこもるだけになってしまいます。かなり不健康です。筋トレやダイエットでもしてみようかな。ブログのネタにもなりそうですし。

 

ブログも多少慣れてきたので、何か新しいことを始めてみる頃合いかもしれません。

 

 

そんな中でブログは一応、数字の上では順調です。

f:id:aratananews:20190908224507j:image

今週のアクセス数は843でした。

先週最高記録の520だったのですが、今週はさらに300も多くなりました。夢みたいです。

先週の記事でアクセス数は減ると思うって書いたのですが、良い意味予想が裏切られました。

 

1つの目安である1日に100pvに届いている計算です。

 

それに9月2日はアクセス数が378までいきました。少し前までは考えられません。

7月なんて1ヶ月のアクセス数が372だったんですよ❗️

 

 

ですが、アクセス数のばらつきが大きいのがかなり問題です。多いと少ない日で10倍以上も差があります。

それにアクセス数が多かったのは2日間だけ、しかも1、2時間に集約されています。

つまり運良く私の記事がどこかに載ったりしてアクセス数が増えたのだと思います。

 

現在私はアプリのアクセス数を見るかパソコンの方のアクセス数を見るくらいで、しっかりとアクセス元などを調べたり、どれくらいしっかりと読まれているのかを調べたりしていません。

一応Google アナリティクスは登録してあるのですが、何が書いてあるのかがよく分からないです。

 

今度勉強してしっかりと調べてみようと思います。それにサーチコンソールなども登録した方が良いそうなので、そちらも調べてみます。

 

 

とはいえアクセス数が増えたことに変わりはありません。それにブログを更新しなかった金曜日以外は全て20pv以上です。

少し前まではブログを更新しても5、6人しか見られなかったので、確実に成長出来ています。

 

あと最近は1つの記事の文字数も増えてきました。少し前までは500字程度が精一杯だったのに、今では1,000字程度は普通に書けるようになりました。

 

 

この様に不安もありますが一応成長出来ているみたいです。最近は私生活の方があまり上手くいっていないので、ブログの成長を励みに来週も頑張ります。

 

読んでくださりありがとうございました。

ポークステーキを作りました ステーキソース付き

こんにちは、あらたなです。

 

今日の夜は少し豪華にポークステーキを焼きました。ステーキソースも自分で作っています。

f:id:aratananews:20190908163734j:image

 

普通に焼いただけなのに凄く美味しいです。

本気でお金取れるくらいです。

ジューシーなお肉と甘辛いソースがご飯を進めます。胡椒とニンニクの香りがスパイシーで、油が多いですがあまりくどくはありません。

豚なのでそこまで高くはありませんし、臭み抜きなどもしなくて良いので手間もあまり掛かりません。

 

という事で今回はステーキソースの作り方とお肉の焼き方について書いていきます。

 

まずはじめにステーキソースを作ります。

材料

  • 玉ねぎ   200g
  • 醤油   100g
  • 赤ワイン   100g
  • みりん   50g
  • 砂糖   50g
  • 胡椒   適量

味を調節したい時は砂糖の量を増減させてください。

 

作り方

1.   胡椒以外の材料をミキサーにかける。

2.   完全に液状になったらフライパンに移し中火〜強火で火にかける。

f:id:aratananews:20190908163637j:image

泡が引いてきたらヘラでかき混ぜつつ灰汁を取る。なんとなく灰汁が少なくなるくらいで大丈夫です。

(ゴムベラに玉ねぎの匂いがつくと落ち難いので、古い方を使うのがベスト。)
f:id:aratananews:20190908163649j:image
f:id:aratananews:20190908163633j:image

水分が減ってきて、玉ねぎの辛味のような匂いが無くなったら胡椒をかけて完成。
f:id:aratananews:20190908163642j:image

 

この通り凄く簡単です。玉ねぎの量にもよりますが20〜30分もあれば作れます。

ステーキだけではなく焼肉やハンバーグなどお肉全般によく合います。

 

ミキサーがない場合は玉ねぎをすりおろしたりで代用出来ると思います。

余った分は容器に入れて冷蔵庫で保管してください。しっかりと火を通してあるのですぐに腐ったりはしません。

 

 

次にお肉を焼いていきます。

材料はお肉とニンニクがあれば問題ありません。

1.  フライパンに油を引きニンニクを炒めます。

ニンニクが焦げすぎないように中火か弱火で熱してください。

f:id:aratananews:20190908165103j:image

2.   ニンニクを炒めている間にお肉の方を準備します。水で軽く洗った後キッチンペーパーで水気を取り、お肉に切り込みを入れます。私は脂身の方を切りますが、多分どちらでも良いと思います。

3.ニンニクを取り出しお肉を強火で焼いていきます。

f:id:aratananews:20190908165719j:image

4.   しっかりと焼き色がついたら胡椒をかけて完成。
f:id:aratananews:20190908165716j:image

この様にニンニクと一緒に焼くだけで美味しくなります。

今回はステーキソースで食べましたが、塩胡椒だけでも十分美味しいです。

 

2.でお肉を水で洗いましたが、国産のお肉ならばあまり気にしなくても良いです。

ですが外国産の、特に安いお肉ならば必ず洗ってください。臭みも取れますし安全に食べれます。

 

今回使った豚肉は100g200円のお肉です。はじめの写真は2枚で300gくらいなので600円です。

にも関わらず、お店の牛のステーキに負けないくらい美味しくなります。それにボリュームがあるのでかなり満足出来ると思います。

 

ガッツリお肉が食べたい時は是非候補に入れてみてください。

 

 

読んでくださりありがとうございました。

遊戯王 風霊術ー「雅」のシャドーボックスを作りました。

こんにちは、あらたなです。

 

また1つ、シャドーボックスが完成しました。

今回作ったのは遊戯王の風霊術ー「雅」です。

f:id:aratananews:20190908112025j:image
f:id:aratananews:20190908112033j:image

6枚で作りました。

 

今回のカードの特徴は後ろの文字だと思います。今まではメインのキャラクター1体だけを立体的に見せれば良かったのですが、今回は後ろの文字と下側の魔法陣が有ります。

さらには服を何枚も着ていますし杖も持っています。

なので重なり合うパーツが今までの作品の中で断トツに多いです。それをどれだけバランス良く組み立てられるかが重要でした。

 

 

 

この作品でも色々と工夫しましたが、特に拘った点は後ろの文字の部分です。

 

後ろの文字は元々1段しか高さを出さない予定でしたが、2段にして出来るだけ迫力を強くしました。

そして文字を1画ずつ切りました。

本来の絵の通りでは「雅」の字は全て繋げて判子の様に書いてありますが、今回はより立体的になる様に書き順通りに重ねてみました。

f:id:aratananews:20190908113726j:image

このやり方が良かったのかどうかは分かりません。元々繋がっていた部分を切り離したので、その部分の枠が無くなってしまっています。よく見なければ分かりませんが、気づいてしまうとかなりの違和感です。

ですがその分少しは迫力が出たのではないでしょうか?

 

 

一方で今回の作品で一番難しかったのは立体的に組み立てるところでした。

重なり合う部分が多くて、カード6枚では足りません。結果、バスボンドを大量に使って無理矢理高さを出しました。なので実はスカスカです。

それに、いつもは一番下のカードは全く切らないのですが、今回はどうしてもパーツが足りなくて、中央を切り抜きました。なので裏から別のカードを貼ってあります。

 

あと1枚、欲を言えば2枚同じカードがあればもっと簡単に作れました。次からカードを買う時は余裕を持って8枚くらい買っておこうと思います。

 

 

続いて今回の反省点です。

今回の作品の反省点としては、1番は迫力が不足だと思います。

今回は文字や服の部分などで出来るだけ構図を意識して迫力を出そうとしましたが、完成してみれば今までとそう変わりません。

 

今回のカードはパーツが少ないので、パーツが多かったブラック・ローズ・ドラゴンなどに比べて迫力が出難いです。なのでもっと貼り方や切り方を工夫して、一目見た時のインパクトを強める必要があります。

  

aratananews.hateblo.jp

 

 

また、髪の毛の部分にも課題が沢山あります。

f:id:aratananews:20190908114836j:image

今回の作品は小さくて尖っている様なパーツは少なめでしたが、髪の毛だけはすごく難しかったです。

その結果、髪の毛の細かい部分で白いところが目立ってしまいました。これは工夫とかよりも単純な技術的な問題なので、練習するしかありません。

もっと上手くなって、切り残しを無くして白い部分が見えない様にします。

 

そして髪の毛の貼り方も少し失敗しました。

立体的に見せようとしすぎて髪の毛が不自然に浮いてしまっています。

髪の毛のパーツはもっと丸みを帯びさせた方が良かったと思います。

 

 

この様にまだまだ改善するべき点が沢山あります。次はこれらの点、特に迫力やインパクトについてもう少し工夫して作ってみます。

 

 

読んでくださりありがとうございました。

ベーコンと子持ち昆布の冷製パスタを作りました

こんにちは、あらたなです。

 

今回も冷製パスタです。最近はブログのネタに困ったらパスタ作ればいっか、って思うくらいはブログにしています。

書くのも簡単ですし多くの人が見てくれるので、かなり都合が良いです。

 

 

という訳で今回はベーコンと子持ち昆布の冷製パスタを作りました。

f:id:aratananews:20190907161633j:image

 

トッピングはベーコンと子持ち昆布メインで、周りにミニトマト、レタス、ネギものせました。

ベーコンは油でカリッと焼き上げて、胡椒で味付けしてあります。子持ち昆布は市販のご飯にかける用のものを使いました。

 

ソースは前回作ったパスタと同じで、オリーブオイルと醤油とレモン汁が入っています。

 

 

aratananews.hateblo.jp

 

完成したパスタを食べて、子持ち昆布ってパスタに会うんだ!って驚きました。

もちろん子持ち昆布だけでは微妙ですが、ベーコンの様な塩気の効いたものと一緒の場合は十分美味しかったです。

 

子持ち昆布の甘みとベーコンの塩っぱさがよく合いますし、トマトの酸味もそこまで邪魔しません。それどころか子持ち昆布とトマトの組み合わせもまあまあ美味しいです。

あと子持ち昆布数の子の食感がパスタにしては珍しくて、食べると少し面白いです。

 

少し味がごちゃごちゃしていますが、単純に美味しいパスタです。

少し甘い系のパスタが食べたい人には凄くおススメです。

 

ベーコンを生ハムに代えて食べてみたのですが、こっちもとても美味しかったです。ですがベーコンの方が子持ち昆布の味にはよく合っています。

 

 

今回はこのパスタを作ろうと思って色々買ったのではなく、家にある有り合わせで作ったので、正直美味しくなるとは思っていませんでした。子持ち昆布を入れたのも、賞味期限が近くて使わなければいけなかったからです。

なのであまり美味しくないと思っていて、失敗談としてブログに書こうとしていました。

 

 

有り合わせで作ったので、今回の冷製パスタは改善点も多いです。

まずネギはいりませんでした。あっても味が上手くまとまりません。

また、トマトはミニではなくふつうのトマトの方がいいと思います。そっちの方が食べ応えもありますし、何となくふつうのトマトの方が合う気がします。

 

あと、今回は葉物野菜にレタスを使いましたが、いつも私が使っているベビーリーフやスプラウトを使った方が美味しいです。レタスの場合は水分量が多すぎてパスタ全体がベチャってしてしまいます。

 

 

今回作ったパスタのおかげでパスタと子持ち昆布が合うって事が発見できました。

次は子持ち昆布と梅干しのパスタなどを作ってみたいです。

 

 

読んでくださりありがとうございました。

 

子猫も大きくなった。

こんにちは、あらたなです。

 

私の家の猫であるラフもそろそろ生後5ヶ月です。3ヶ月前に拾ったときは小さくて可愛かったのですが、今では大きくなってしまいました。

もちろん可愛いのはそのままですが。

 

毎日ラフのことを見ているので変化に気付きませんでしたが、写真で見てみると凄く分かりやすいです。

f:id:aratananews:20190905180841j:image

f:id:aratananews:20190905180848j:image

 

上の写真が今のラフで、下の写真が拾って直ぐのラフです。ちなみに入っているの籠は同じ物です。

 

こうして比べてみるとびっくりするくらい大きくなりました。今では籠に入れていません。

体重も、拾ったときは400gしか無かったのに、今では3kg以上あります。3ヶ月で8倍って凄くないですか?小さい時はそんなもんなんですかね。

これだけ大きくなったらもう子猫って感じではありませんね。

 

 

また、最近のラフは家での生活に慣れてきたのか物怖じしないようになってきました。色々なところに侵入しようとして困っています。

最近はどうにかリビングに入りたいみたいで、扉の前でずっと待っています。リビングにコード類が多いので感電する可能性がありますし、キッチンにも行けてしまうので、ラフを入れるうわけにはいきません。

 

今ではリビングに入る時、ものを投げて気を逸らしているうちに急いで入っています。毎回ビックリするくらい綺麗に引っかかってくれます。いい加減学習すればいいのに。

 

 

あと最近は暇なのか、1匹でいるとすぐに鳴いて私達を呼んできます。しかも誰かが行かないとずっと鳴き続けます。

結局私か母が行ってあげるのですが、遊んであげようとしてもあまり反応しません。興味なさそうな目でこっちを見るだけです。もうちょっと構ってくれても良いと思います。

 

それにまだ噛み癖が治りません。よく私たちの指を狙ってきます。大きくなって噛む力も強くなったので、手袋をしても凄く痛いです。

 

ですがラフも眠い時は大人しくて、首の下やお腹を撫でても怒りません。気持ち良さそうに身を委ねてくれます。いつもこれくらい大人しければ良いのに。

f:id:aratananews:20190905201601j:image

首を撫でるのも気持ちいいですが、お腹の毛がフサフサで凄く触り心地がいいです。ほかの部分の毛よりも凄く柔らかくてモフモフです。ずっと触っていたい。

肉球も触り放題です。ムニムニしててちょっとザラッとしてて、結構あったかいです。いつもは触ると起こりますが、眠たい時は触らせてくれるのでよく触ります。

 

 

もっと懐いてくれて、いつの日か大人しく私の膝の上でごろごろしてくれるでしょうか?少なくとも指を噛まないでほしいです。

なのでもう少しラフと遊んであげます。

 

 

読んでくださりありがとうございました。